アクセスJR宇多津駅から徒歩約12分(岡山駅から計45分ほど)〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8-1%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fmaps%2Fembed%3Fpb%3D!1m18!1m12!1m3!1d3295.5333656913563!2d133.80584487444662!3d34.31143380400217!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3553d979ab047a3f%253A0x78dba02ccdc95783!2z44K044O844Or44OJ44K_44Ov44O8IOWkqeepuuOBruOCouOCr-OCouODquOCpuODoCDjgr3jg6njgq3jg7M!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1735739235551!5m2!1sja!2sjp%22%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22450%22%20style%3D%22border%3A0%3B%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20loading%3D%22lazy%22%20referrerpolicy%3D%22no-referrer-when-downgrade%22%3E%3C%2Fiframe%3E入館料:大人(中学生以上)1,500円 小人1,000円※2025年1月時点の情報です。所要時間・飲食店の有無・所要時間は1時間ほど。・館内に飲食店はありません。ソラキンの概要香川県宇多津町にそびえる巨大なゴールドタワー。その中にある展望塔と水族館を兼ねた施設がソラキンです。香川県の絶景を背景に水槽が配置されており、魚が天空を泳いでいるように見える構造はまさに天空のアクアリウム!フォトジェニックなギラギラと輝く水槽や、景色をゆっくり楽しむための椅子もところどころ置かれているので、展示は小規模ながらもじっくり楽しめます。四国水族館から道路を挟んですぐの立地なので、オススメは四国水族館にて閉館時間まで夕陽を眺めてからソラキンで日没と夜景を見るという楽しみ方!美しい瀬戸内海の眺望を最大限まで満喫できますよ!ソラキンのイチオシ展示美しい景色と水槽が同時に楽しめる珍しい水族館。撮影した写真と一緒に魅力をご紹介!↓そびえ立つゴールドタワー。てっぺんにソラキンがあります↓金魚は一番多く展示されている魚。背景は宇宙↓金魚と夜景。まるで空を泳いでいるよう↓ギラギラ美しい水槽↓じっくり水槽を眺めるための椅子もあります↓下に見える四国水族館↓ひと際明るいのはボートレース場(?)↓映え写真撮影スペースソラキンまとめ大きなタワーのてっぺんにある水族館。遮るものがない美しい風景!ギラギラと美しい水槽!館内も景色もフォトジェニック!